2022/5/16
5月16日(月)から6月30日(木)まで「フードドライブ」を実施します。
詳しくはフードドライブのページをご覧ください。
2022/4/27
千葉県共同募金会より
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援キャンペーン
『地域に密着した多様な支援活動応援プロジェクト』にて助成を受け付けております。
ご希望の団体は上記リンクより用紙のダウンロードが行えますので、申請よろしくお願いします。
尚、募金についても募集しておりますので御協力頂ける団体は上記のリンクよりよろしくお願い致します。
2022/3/2
「新型コロナウイルスの影響を受けた方へ(生活資金の貸付)」を更新しました。貸付の申込期限が延長されたため、その内容を更新しました。
2022/3/1
第29回フードドライブは終了しました。
ご協力ありがとうございました。
2022/1/17
「職員募集」をアップしました。
匝瑳市社会福祉協議会では、令和4年4月採用予定の事務局職員を追加募集します。
2022/1/13
1月17日(月)から2月28日(月)まで「フードドライブ」を実施します。
詳しくはフードドライブのページをご覧ください。
2021/12/28
年末年始休業のお知らせ
令和3年12月29日(水)~令和4年1月3日(月)まで年末年始休業となります。
新年は1月4日(火)午前8時30分から通常どおり業務を行います。
2021/12/24
令和4年度採用予定の職員募集は終了しました。
なお、紙ふうせんの介護職員(パートタイマー)は随時募集しています。
2021/12/1
歳末たすけあい見舞金の申請受付は11月30日をもって終了しました。
対象者の方には、担当民生委員が順次訪問して見舞金をお渡しします。
2021/11/29
「新型コロナウイルスの影響を受けた方へ(生活資金の貸付)」を更新しました。貸付の申込期限が延長されたため、その内容を更新しました。
2021/11/11
「職員募集」をアップしました。
匝瑳市社会福祉協議会では、令和4年4月採用予定の事務局職員を募集します。
2021/11/1
第28回フードドライブは終了しました。
ご協力ありがとうございました。
2021/9/9
9月13日(月)から10月29日(金)まで「フードドライブ」を実施します。
詳しくはフードドライブのページをご覧ください。
2021/8/24
「新型コロナウイルスの影響を受けた方へ(生活資金の貸付)」を更新しました。貸付の申込期限が延長されたため、その内容を更新しました。
2021/8/6
千葉県に8月31日(火)まで「緊急事態宣言」が発令されたため、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、8月10日(火)及び8月23日(月)に予定していた法律相談は中止させていただきます。
2021/7/28
歳末たすけあい見舞金の申請受付を8月2日(月)から11月30日(火)まで実施します。
2021/7/1
第27回フードドライブは終了しました。
ご協力ありがとうございました。
2021/6/28
「新型コロナウイルスの影響を受けた方へ(生活資金の貸付)」を更新しました。貸付の申込期限が延長されたため、その内容を更新しました。
2021/5/13
5月17日(月)から6月30日(水)まで「フードドライブ」を実施します。
詳しくはフードドライブのページをご覧ください。
2021/4/20
職員募集は終了しました。
2021/3/31
「職員募集」をアップしました。
匝瑳市社会福祉協議会では、6月採用予定の職員を募集しています。
2021/3/31
「新型コロナウイルスの影響を受けた方へ(生活資金の貸付)」を更新しました。貸付の申込期限が延長されたため、その内容を更新しました。
2020/12/11
「新型コロナウイルスの影響を受けた方へ(生活資金の貸付)」を更新しました。貸付の申込期限が延長されたため、その内容を更新しました。
2020/10/31
9月14日より行っていた食品の寄付の募集(第25回フードドライブ)は、10月30日をもって締め切らせて頂きました。
多くの寄付を頂きありがとうございました。
2020/10/14
「新型コロナウイルスの影響を受けた方へ(生活資金の貸付)」を更新しました。労働金庫と郵便局による緊急小口資金の取次ぎの終了等、最新の状況に更新しました。
2020/9/16
「フードドライブ」をアップしました。
第25回フードドライブとして、食品の寄付を募集しています。
詳しくはフードドライブのページをご覧ください。
2020/6/2
「新型コロナウイルスの影響を受けた方へ(住居確保給付金の受付)」をアップしました。
新型コロナウイルスの影響で離職や収入が減少した方で、家賃の支払いが困難になり住居を喪失するおそれのある方等に対し、市が家賃相当額を支給する「住居確保給付金」の受付を行っています。
詳しくはこちらをご覧ください。また、合わせて生活資金の貸付のページを「新型コロナウイルスの影響を受けた方へ(生活資金の貸付)」に変更しました。
2020/6/2
「新型コロナウイルス関連の相談(生活資金の貸付)」を更新しました。
匝瑳市が発行する各種証明書について、新型コロナウイルスの影響による貸付の申請に使用する場合、交付手数料が無料になったため、その内容を反映しました。
2020/5/28
「新型コロナウイルス関連の相談(生活資金の貸付)」を更新しました。
本日から一部の郵便局でも緊急小口資金の受付を開始したため、その内容を反映しました。
2020/5/13
「新型コロナウイルス関連の相談(生活資金の貸付)」を更新しました。貸付の申込み手続きについて、申込書類のダウンロードや郵送での申込みが可能になりました。
詳しくは新型コロナウイルス関連の相談(生活資金の貸付)をご覧ください。
2020/4/27
お知らせ(法律相談について)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、5月開催の法律相談を中止し、当面の間新規の予約受付を取りやめさせていただきます。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。
2020/4/21
匝瑳市社会福祉協議会事務局へ来所される皆様へのお願い
匝瑳市社会福祉協議会事務局は、通常通り業務を行っています。新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、来所される際は、出来る限りマスクの着用及び入口でのアルコール消毒をお願いします。また、事務所への入室はご遠慮いただいております。
皆様のご理解とご協力をお願いします。
2020/4/13
お知らせ(コロナウイルス感染症特例貸付について)
現在、コロナウイルス感染症の影響を受け、緊急小口資金(特例貸付)等のお問い合わせが増えております。
申し込み等で来所される場合は、事前に連絡・予約いただけますとお待たせせずにご相談をお受けできますので、ご利用ください。 (他の予約がすでに入っている場合は日時を調整させて頂きます。事前にご予約を頂いた方を優先でご相談をお受けしております。)
電話:0479-67-5200